FF14のコミュニティ 【コミュニティ加入動機】「MMO(オンラインゲーム)」だから FF14にはいくつかのコミュニティが用意されています。そしてそのコミュニティに加入する動機というのも人それぞれ。私はFF14内でコミュニティマスターをしているのですが、メンバーさんたちと話をしていると、その加入動機も様々です。 2023.02.08 FF14のコミュニティ
FF14の人間関係 【FF14の人間関係】古いフレンドと昔話に花が咲く FF14をプレイしていると、人間関係が発生するなんてこともしばしば。今回は古いフレンドと久しぶりにゆっくりチャットしてみた時のお話。古いフレンドということで、昔ばなしにも花が咲き、それがまたモチベーションにも繋がっています。 2023.02.07 FF14の人間関係
FF14のギャザクラ(職人) 【FF14の小ネタ・小技】家具や庭具にはHQ品が存在しない FF14をプレイしている中で、ちょっとした小技や小ネタを見つけるなんてことも時折あります。それほどすげーって感じではないけど地味に知ってると便利・・・みたいなものですねw今回はそんな小ネタの一つ「家具や庭具にはHQ品がない」といういお話。 2023.02.06 FF14のギャザクラ(職人)FF14のハウジングFF14の小ネタ・小技
FF14の用語 【FF14の用語】アイテムにある「NQ」は何の略? FF14をプレイしていると、様々な用語を目にすることがあります。その中の一つに「NQ」なんてものもありましてね。今回はこのNQについてみていきたいと思います。NQとは「Normal Quality」の略となっており、アイテムの品質を表します。 2023.02.05 FF14の用語
FF14の用語 【FF14の用語】アイテムにある「HQ」は何の略? FF14には様々な用語が使われており、プレイしていると色んな用語を見られますね。今回はそんな用語の一つ「HQ」というものについてみていきたいと思います。HQは「High Quality」の略となっており、アイテムの高品質品を指しています。 2023.02.04 FF14の用語
FF14のハウジング 【FF14のハウジング】「モルボルのハウジング行ってもいいですか」参加者募集中 FF14にも色々なコンテンツが実装されていますが、その中の一つにハウジングがあります。今回はそのハウジングの不定期番組があるよというお話!プレイヤーさんたちのハウジングを見て回る番組で、生放送でハウジングが楽しめるようです。 2023.02.03 FF14のハウジング
FF14のシステム 【FF14のシステム】起動ランチャー更新でワンタイムパスワードが表示されるように FF14では時折バージョンアップが行われて、様々なシステムが更新されます。今回は起動ランチャーの更新があったという話。FF14にログインするときに使っている起動ランチャーですが、ワンタイムパスワードが数字表示されるようになりました。 2023.02.02 FF14のシステム
Crescendoの体験談 【FF14体験談】サブキャラをプレイ!最新まで追いつく前に心が折れるorz FF14をプレイしていると、様々な体験をしますね。今回はサブキャラを作ってプレイしてみたお話。最深のストーリーまで進めているプレイヤーさんも時折見かけますが、この最新まで行くなんてのは中々大変なことでもありまして・・・。 2023.02.01 Crescendoの体験談
FF14のコミュニティ 【FF14のコミュニティ】ネームが同じ人がいると呼び方を変更することも FF14をプレイし始めるときに必ず決めるものの一つ「キャラクターネーム」。キャラクターネームも他人それぞれ名付け方が違い、プレイしていると様々な名前の人に出会いますね。中には自分と同じキャラクターネームの人に出会うなんてパターンも。 2023.01.31 FF14のコミュニティ
FF14の用語 【FF14の用語】「ワンタイムパスワード」とは? FF14にはセキュリティトークンを導入して、不正ログインから守る!というセキュリティシステムがあります。そのシステムの中に「ワンタイムパスワード」なんてものもありまして。今回はこのワンタイムパスワードのお話! 2023.01.30 FF14の用語