FF14の課金アイテムについて書いています。
【FF14の課金アイテム】「追加リテイナー」
FF14には様々な課金アイテムがあります。その中に一つが「リテイナーの追加」です。1体当たり追加料金は月額220円(税込)。30日間契約でこの値段です。追加するとアイテムがたくさん預けられたり、マーケットの出品数が増えたりと冒険を全力でサポートしてもらえます!
クリスタにチャージできる「BitCash(ビットキャッシュ)」を使ってみた
FF14の課金アイテムなどの支払いに使える「クリスタ払い」。これにはクリスタにチャージすることが必要になるのですが、チャージ方法にもいくつかあります。今回はその一つ「BitCash」を購入して実際に課金してみることにしました。
【FF14の課金】支払い方法色々!クレジットカードかクリスタか
FF14の課金方法も様々。クレジットカードかクリスタを選ぶことになります。クリスタはスクウェア・エニックスのみで使える専用通貨となっており、チャージして使う形。一方クレジットカードはご存じのように月額まとめて後日支払うということになります。
【FF14の課金アイテム】吟遊詩人の冒険録紅蓮編
FF14の課金アイテム「吟遊詩人の冒険録:紅蓮」を使ってみました。この冒険録を使うと、指定のジョブがLV70になります。冒険録の他、アラグ白金貨やスカエウァ装備なども一緒に手に入ります。いきなりLV70になってしまうことから、初心者さんにはおススメしません。
【FF14の課金アイテム】紅蓮の冒険録
FF14の課金アイテム「紅蓮の冒険録」。メインストーリーをコンプリート済みにする課金アイテムです。新生、蒼天、紅蓮と現在は3種類が存在しており、それぞれスキップできる範囲が違っています。購入すると冒険録以外にもシルバーチョコボの羽根、白金貨などがもらえます。