FF14のシステムについて書いています。

【FF14のシステム】起動ランチャー更新でワンタイムパスワードが表示されるように
FF14では時折バージョンアップが行われて、様々なシステムが更新されます。今回は起動ランチャーの更新があったという話。FF14にログインするときに使っている起動ランチャーですが、ワンタイムパスワードが数字表示されるようになりました。

1月10日(火)はパッチ6.3アップデートのメンテ!11:00~19:00予定!
2023年1月10日(火)はパッチ6.3に伴うメンテが行われます。時間は11:00~19:00まで!色々コンテンツが実装されたりもするので、楽しみな日でもありますね。

FF14公式の年末年始のサポート対応について
FF14も色んなサービスが提供されていますが、年末年始に伴いいくつかサービスが休業するということを発表しています。こればかりは時期的なもので仕方のないところにもなりそうで。ゲーム自体は年末年始も普通にプレイできるようですので、そこは安心。

【FF14のシステム】「MIP(Most Impressive Player)」
FF14には様々なシステムが採用されていますが、これがまた中々慣れるまでは複雑で。今回はそんなシステムの一つである「MIP」というものについてみていきたいと思います。MIPはそもそもMost Impressive Playerの略となっています。

【メンテ】明日10月18日(火)はメンテ!15:00~19:00予定!
2022年10月18日、FF14ではパッチ6.25公開に伴うメンテンナンスが行われます。対象となる時間は15:00~19:00(予定)。新コンテンツも実装される予定となっており、楽しみにしている方も多いかもしれませんね。

10月8日(土)13:30~第73回PLL放送!お見逃しなく~
2022年10月8日、FF14の公式情報番組である第73回PLLが放送されます。今回はパッチ6.2の振り返り、そしてこれから迎えるパッチ6.25のおさらいがその内容となっているようです。新しいパッチの話も出るので、注目されますね。

【FF14のシステム】「フレンドハウステレポ(フレテレポ)」
FF14には様々なシステムが実装されており、特徴的なシステムで構成されています。今回は「フレンドハウステレポ(フレテレポ)」というものについてみていきたいと思います。FF14ではフレンドになるとそのフレンドのハウスにテレポできるシステムが実装されています。

明日8月12日(金)は第72回PLL!お見逃しなく!
FF14公式の情報発信番組であるPLL。2022年8月12日(金)20:00~パッチ6.2直前のPLLが放送されます。今回はパッチ直前ということで、6.2の細かい情報などが出されるものと予想されており、楽しみにしているプレイヤーさんも多いのではないかと思います。

【FF14のシステム】「称号(しょうごう)」
FF14のシステムの一つ「称号(しょうごう)」。特定条件を満たすことで、称号をもらうことができます。これをキャラクターに設定することで、キャラクターネームの上に表示することができるように。たくさんの称号が存在しており、コレクター要素にもなっていますね。

【FF14のシステム】「アチーブメント(アチブ)」
FF14にも様々なシステムが実装されておりまして。今回はその一つ「アチーブメント」というものについてみていきたいと思います。アチーブメントは特定条件を満たすことで得られるPS4で言うトロフィー制度みたいなもの。ゲーム内ではアチブと略されることも。