FF14で使えるちょっとした小ネタ・小技を紹介しています。

【FF14の小ネタ・小技】家具や庭具にはHQ品が存在しない
FF14をプレイしている中で、ちょっとした小技や小ネタを見つけるなんてことも時折あります。それほどすげーって感じではないけど地味に知ってると便利・・・みたいなものですねw今回はそんな小ネタの一つ「家具や庭具にはHQ品がない」といういお話。

【FF14の小ネタ・小技】レベルシンクするとタンクのスタンスが外れる
FF14にはちょっとした小ネタなんてのもありまして。ちょっとしたことですが知っていると便利だったり。今回はタンクの小ネタ。FF14ではレベルシンクというレベルが一時的に下がるシステムがありますが、それが発動するとスタンスが切れてしまいます。

【FF14の小ネタ・小技】規定人数でコンテンツ申請時ILを無視できる
FF14をプレイしていると、ちょっとした小ネタや小技に出会うことがあります。今回はそんな小技の一つである「規定人数申請時にILを無視できる」というお話。

【FF14の小ネタ・小技】規定人数でコンテンツ申請すればロール構成を無視できる
FF14をプレイしていると、そこには小ネタや小技なんてものも存在していまして。これを知っているとちょっと得する。そんなものです。今回はそんな小技の一つ、コンテンツ申請時に規定人数で申請することにより、ロール構成が無視できるというお話です。

【FF14の小ネタ・小技】ジョブ「忍者」は他ジョブよりも移動速度が速い
FF14には様々なジョブがあり、そのジョブごとに色んな特徴もあったりします。今回はバトルジョブの一つである「忍者」の特性のお話。MMORPGであるFF14、移動することもよくあります。そんな時に忍者は移動速度が速いという特徴を有しています。

【FF14の小技・小ネタ】大迷宮バハムートはルーレットで当たらない
FF14にはちょっとした小ネタや小技のようなものがあったりします。FF14に限らずどんなゲームでもあると思いますけどねw今回は新生エオルゼア時代のコンテンツである大迷宮バハムートについて。こちらのコンテンツはルーレットの対象にはなっていないのです。

【FF14の小ネタ・小技】総プレイ時間を確認する方法
FF14にはちょっとした小ネタや小技のようなものもありまして。今回はそんなお話を一つしていきたいと思います。FF14ではそのキャラクターの総プレイ時間を調べる方法があります。普段表示されていないこうした情報ですが、調べる方法があるんですね。

【FF14の小ネタ・小技】食事を食べると獲得経験値がアップする!
FF14では小ネタや小技なんてものもありまして。今回はレベリングの時にちょっと重宝する料理についてのお話。料理はステータスアップさせる効果があるのですが、それ以外にも獲得経験値量を+3%増やす効果もあります。

【FF14の小技・小ネタ】解放していない住宅街でも「フレテレポ」ならいける
FF14にもさまざまなコンテンツが実装されていますが、その中の一つに「ハウジング」があります。住宅街を開放して利用するのが本来のあるべく姿なのですが、解放していなくても住宅街へ行く方法があります。それがフレテレポやFCハウスへのテレポ!

【FF14の小技・小ネタ】「かお」を変換すると顔文字を出せる
FF14のようなオンラインゲームでは、チャットを使って意思疎通を図るなんてこともよくあります。そしてそのチャットの中で、顔文字を使うということも珍しくありません。その顔文字は「かお」を変換することで表示させることができたり。