【FF14の人間関係】言葉と行動が一致しない人は信用されない

フレンド FF14の人間関係

FF14の人間関係

オンラインゲームでは大なり小なり人間関係が発生するものです。

FF14でもそれは同じであるようです。

 

言動と行動

人間関係にもいろいろありますが、基本的にはチャットで意思疎通を図っていくなんてことになります。

顔も、リアルの名前も知らない人とプレイする。

なんだか不思議な感じではありますが、こんな関係も多いのがオンラインゲームです。

そしてその人がしている行動というのも目につくものでありましてね。

フレンドになっている同じサーバーでプレイしている人なら、フレンド欄を見るだけでどこにいるか確認することができてしまうのです。

 

言動と行動が一致しない人は信用されない

皆さんは、言動と行動が一致しない人がいたらどう思いますか?

言っていることとやっていることが違う。

こうしたことを目にしてしまうと、その人の信頼度が揺らいでくる。

そんなことを感じる私がいます。

それだけならまだいいですが、時にはそうした差異がヘイトを生んでしまうことも。

「なんだあいつ・・・」

そうならないためにも、言動と行動は一致させておきたい。

そう思う自分がいますね。

しかしみんながみんなそうかといわれると、そうでもない人が結構おりまして・・・。



こんなケースがあった

長いことプレイしているといろんな人に出会うものです。

言動と行動が一致していないという人も・・・。

1.もう落ちるからまた今度ね・・・と言って落ちない人(笑)

ある日フレンドさんに声を掛けました。

私「〇〇行きますが、一緒にいかがですか?」

フレ「ごめん、そろそろ落ちるのでまた今度お願いします」

そうか~と思い、私は別の人に声をかけてメンバーを集めてコンテンツへ出発!

それから1時間程度経った後フレンドリストを見てみると・・・まだログインしてるじゃん(笑)

離席もついていないし・・・。

もしかして嫌われてるんかなと思う瞬間でもありました。

 

2.回線悪いからと断られたけど、零式に行っていた人(笑)

また別の日。

今度は違う人に声をかけてみました。

私「〇〇に行くんですが、一緒にいかがですか?」

フレ「今日回線調子悪くて・・・またいい日にお願いします」

そうか、確かに回線悪いと周りに迷惑掛けちゃうしね・・・。

20~30分程度後にフレンドリストを確認すると・・・零式(エンドコンテンツ)行ってるじゃん(笑)

回線悪いのに零式行っちゃうんだ(の前に回線悪いは嘘か(笑))

もういいやこの人は・・・と思ってしまいました。



相手を傷つけることもあるし、呆れられることもある

他にも色んなパターンがあり、いろんなことを経験しました。

私もこうしたケースに出会った時に「嫌われてんのかな」とか「もういいか」と思ってしまったことがあります。

顔を突き合わせているわけではないので、チャットがすべて。

その文字しか信用するものはないわけで。

それを信じているのですが、結果的にすぐわかるようなわかりやすい行動不一致がそこにはあって。

そういうことがあると、その人と距離を取ろうとしてしまう自分がいます。

 

実際に人間関係が壊れたことも

基本的に、こちらが傷つくようなことをされた場合、それ以降こちらから誘うことはなくなります。

だって、イヤでしょ?また嘘つかれたら(笑)

その後なんだか微妙な空気となり、人間関係がおかしくなっていったなんてことも経験。

機嫌取りをされたこともありましたが、なんかもういいや・・・なんて思ってしまった自分もいました。

そうして遊ばなくなってしまったフレンドさんが何名かいます。

単純に私が嫌われていたという話かもしれませんけどね(;´Д`)



ハッキリと断られた方が気持ちいい

言動と行動の不一致。

これはあんまり気持ちのいいものではありません。

であれば、最初から堂々と断ってもらった方が全然うれしいです。

・これから予定があるんで、ごめんね

・ちょっと今別の事したいからごめんね

・眠くてまともにプレイできそうもないからバトルコンテンツはごめんね

こうして断られた方がよっぽどましかなと・・・。

 

リアルでもそうだよね

これはFF14に限った話ではないかなと思う自分がいまして。

リアルでも同じことが言えると思うのです。

言っていることとやっていることが違う。

「先輩には敬語を使え!っていう人が先輩に敬語を使っていない」

「ちゃんと朝遅刻しないように会社に来い!って人が朝来ていない」

「腹減ってないという人が大盛を食っている(これはどうでもいいかな(笑))」

人間関係ってなかなか面倒くさいものですよね・・・。

 



コメント