【FF14の用語】「GM(Game Master)」とは?

漆黒のヴィランズ FF14の用語

FF14の用語

FF14をプレイしていると、様々な用語を目にすることがあります。

わかる用語もあれば、わからない用語が出てくることも。

 

「GM(Game Master)」とは?

今回見ていこうと思う用語は、「GM」というもの。

世間一般で「GM」という言葉を使うと自動車メーカー「ゼネラルモーターズ」や「ゼネラルマネージャー」といった訳をしてしまいがち。

FF14で出てくるGMの場合は、それらとは違った意味合いとなります。

GMとはGame Master(ゲームマスター)の略であり、特定のゲーム内キャラクターの事を指しています。

 

GMの正体

GMはゲーム内に存在するキャラクター。

ではその中身は誰なのか?という所に興味が沸いてきますね。

もちろん一般プレイヤーさんではありません。

GMキャラクターを操作している人は、FF14運営チームのスタッフさんです。

なんだ・・・運営さんが遊んでいるのか・・・。

と思ったら大間違い。

GMは遊ぶために存在しているキャラクターではなく、何か問題を起こしているプレイヤーがいないかどうか監視、注意、事情聴取をするために存在しているのです。

GMとはゲームが円滑にトラブルなく進むために、必要な存在ということもできそうですね。



トラブルがあった時に出会うGM

GMの役割としては、トラブルを防止するための存在ということがわかりました。

ということは、問題行動などがあった場合に出会うのがGMということにもなります。

暴言を吐いてしまった、付きまとい行為をしてしまった。

そうしたFF14利用規約違反を犯し、処罰対象となってしまうような出来事があると出会うとされているんですね。

いわゆるBANになりそうなときって感じです。

 

普通にプレイしていれば出会うことがない

現状一般プレイヤーが普通にプレイしている限りにおいては、GMと出会うことがないとされています。

あくまでも何か問題を起こしてしまった時に出会う。

それがGMというキャラクター。

故にレアキャラ感が高いというキャラクターの一人ということも言えるかもしれません(笑)

出会うこと自体がもうよくないことではありますけど。

当然ながらストーリーに出てくることもなければ、街中ですれ違うこともない。

リアル社会で言うなら、さしずめ警察官とでもいったところでしょうかね。

治安を守っているのがGMとも言えます。



私は出会ったことがない

多分大多数のプレイヤーさんがそうだと思いますが、私はGMに出会ったことがありません。

なので姿かたちがどのような恰好なのか、名前がどういう風になっているのか、そんなことがわかりません。

中の人は運営の人ということは知られていますが、それ以上は何も・・・という謎の存在!

それがまたGMというものなのです。

あんまりGMに出会うということ自体が褒められたことではないので、このまま出会わなくてもいいかな?なんて思っている自分もいます(笑)

 

GMは他のゲームでも使われている用語

GMはFF14以外のゲームでも使われている用語となっています。

何ならオンラインゲーム用語というわけでもなく、リアルでプレイするカードゲームなんかでもGMという役職が設定されることも。

有名な例で行くと、人狼ゲームなんかもGMが存在しています。

MMORPGにおいては、こうしたGMはほとんどの場合存在しており、プレイヤー間のトラブルの対処などを行っているのは共通しています。

同社のソフトであるドラクエⅩでももちろんこのGMが存在しており、問題を起こしたりするとGMに呼び出されるということもあるようです。

 

FF14で出てくる用語などを↓にもまとめていますので、良かったらご覧ください。

FF14用語集
FF14の用語をまとめています。FF14って独特な表現が多いので、若葉のころは私も苦労しましたorz言葉の意味をまとめてみました。ネットスラングについても扱っていますので、分からないことがあれば見てみて下さい。主にFF14で出てくる言葉をまとめています。



コメント