【FF14のコミュニティ】各コミュニティの機能比較

フリーカンパニー(FC) FF14のコミュニティ

FF14のコミュニティ

FF14には4つのコミュニティがあり、それぞれに特徴があります。

FCLSCWLSFS、今回はこの4つを比較していこうと思います。

 

コミュニティの比較

それでは早速比較へ。

スペックを比較していきましょう。

FC LS CWLS FS
最大定員 512 128 64 1,000
チャットCH ×
参加可能範囲 同じサーバー 同じサーバー 同じDC 同じDC
同時参加可能数 1 8 8 10
ハウス × × ×
共有チェスト × × ×
補助アクション × × ×
飛空艇の保有 × × ×
掲示板機能 × × ×
アンケート機能 × × ×
ロケーション × ×
結成経費 15,000ギル 無料 無料 無料

こうして書いてみると、LSとCWLSはやはり似通っていますね。

 

1つしか入れないが機能的にFCが群を抜いている

こうして比較してみると、改めてFCはできることが多いコミュニティなんだなというのが感想ですね。

メンバー全員で共有できる倉庫カンパニーチェスト、ハウス、恩恵が受けられるカンパニーアクション、将来的に金策にもなるカンパニークラフト(飛空艇)。

運営さんにしてみても、これが本命だぞという感じが伝わってきます。

1つしか入ることができないのがツライところですけどね・・・・。

LSとCWLSは似ている性質で、対象がホームサーバー内かデータセンター内かの違いくらい。

FSはコミュニティの機能としては一段落ちるかなといった印象です。



それぞれの印象比較

それでは次は、それぞれのコミュニティについて私が受けている印象を比較してみたいと思います。

FC LS CWLS FS
入りやすさ
抜けやすさ
交流しやすさ
作りやすさ
解散しやすさ

FCは1つしか加入できないため、敷居が高いように感じています。

それは入るときも、抜けるときも。

反対に入りやすく抜けやすいFSは出入りもしやすい印象。

 

交流のしやすさについては、ハウスも持てるFCが一歩抜きに出ている印象ですね。

チャットでの意思疎通はFC、LS、CWLSも同じですが、実際に対面してエモートで遊んだりもできることを考えれば、FCの方が一歩抜けています。

FSはチャットもできないために、交流のしやすさとしては一番低い印象です。

 

作りやすさについては、LSとFSが作りやすいです。

CWLSが一段落ちているのは、24時間自分ひとりしかいないと自動解散されてしまうためです。

ほぼかわりませんけどね(笑)

 

解散しやすさにしても作りやすさと同様。

FCは機能が色々使える反面、作りやすさや解散しやすさという面からみると面倒くさい面があります。

これが敷居の高さにも繋がってきます。

 

気軽さで言えば FS>LS≧CWLS>FC になるのかな?といった印象がありますね。

どのコミュニティも一長一短ですが、それぞれ使い分けができるようになるとプロ級かも(笑)

 

FF14のコミュニティ色々!

他にもコミュニティについて書いています。

よかったらご覧くださいm(_ _)m

【FF14のコミュニティ】「フリーカンパニー(FC)」
FF14にも様々なコミュニティがありますが、その中の一つに「フリーカンパニー」があります。フリーカンパニーはFCやフリカンなどと略されることがありますが、プレイヤーは一つしか加入することができないコミュニティです。ホームコミュニティにしている人も多そうですね。
【FF14のコミュニティ】「リンクシェル(LS)」
FF14には様々なコミュニティがありますが、その中の一つに「リンクシェル」というものがあります。LSと略されて呼ばれることもあるリンクシェルですが、こちらは誰でも簡単に作ることができるコミュニティとなっていて、気軽に参加することもできます。
【FF14のコミュニティ】「クロスワールドリンクシェル(CWLS)」
FF14のコミュニティの一つ「クロスワールドリンクシェル」。ゲーム内ではCWLSと略されることもあるコミュニティで、同じDCであれば他のサーバーのメンバーと一緒にコミュニティを作れるという利点があります。一方で参加人数は少ないという制限も。
【FF14のコミュニティ】「フェローシップ(FS)」
FF14にはいくつかのコミュニティが用意されていますが、今回はその中から「フェローシップ(FS)」というものについてみていきます。フェローシップはFSと略されることがあり、非常に簡易的なコミュニティとして気軽に参加できるコミュニティです。
【FF14のコミュニティ】各コミュニティの運営傾向と使われ方の傾向
FF14のコミュニティはFC、LS、CWLS、FSと4つ用意されています。それぞれがゲーム内でどんな使われ方をしている傾向にあるのか?今回はそんなお話です。それぞれにそれぞれの使われ方の傾向があり、そうしたものを見ていても面白いものです。



コメント