FCマスターあるある
FF14のコミュニティの一つであるフリーカンパニー(FC)。
ここでマスターをしていると、いろんなあるあるがあります。
FCマスターをしている
まずは私のことを書かせていただきたいと思います。
私はゲーム内でFCマスターをしておりまして。
もう3年を過ぎたころになります。
思えばいろんなことがあったなあ・・・なんて思うところでもありますが、マスターをしているとマスターだからこそのあるあるなんてのもありましてね。
マスター同士で話をしているときなんかに、よくこうした話題になることもありまして。
今回はそんなお話の一つです。
FCのメンバーリスト
FCの情報タブの一つに「メンバーリスト」なんてものがありまして。
これはメンバーそれぞれがどこにいるのかがわかったり、最終ログインから何日経過しているのか?がわかったりするページなんですよね。
マスターからすると、メンバーがどういう動きをしていて、何に興味を持っているのか?
また、何日間ログインしていないのか?
そんなことも確認できるページにもなっています。
間接的にメンバーの趣味趣向がわかるページともいえますね。
マスターとしてこうした情報は有益でありまして、情報の山ともいえます(笑)
FCマスターあるある「メンバーリストを頻繁にチェックしてしまう」
そして今回のあるある。
メンバーリストを頻繁にチェックしてしまう!
であります(笑)
特に用もないのに、暇になって手持ち無沙汰になるととりあえずメンバーリストを開いてみたり。
そんな意味不明な行動をとることもありまして。
FCマスター同士で話しをしていたとき、これってあるあるだよねなんて話にもなりました。
ある意味ストーカーのようでもありますが・・・ね(笑)
もちろんストーキングしたいなんて思っていない(笑)
当然ストーカーでもしてやろうかなんて思っているわけではありません。
日頃のメンバーの様子を見ながら、今後のFCの活動としてどんなことを取り入れるのか?
メンバーがどんなものに興味を持っているのか?
最近ログインしていないメンバーを知っておく。
こうしたことの参考とするために、だれがどこで何をしているのかを確認しています。
という大義名分(笑)
まあ、マスターをしていると、メンバーの動向というのは常に気になるものでありましてね。
特にあんまり馴染めていないなと感じるメンバーがいるときにはなおさら気になったりするものです。
とあるメンバーに言われた一言
ある日、メンバーの一人にFCに加入するとき聞かれたことがあります。
「マスターはメンバーリストとかよくチェックする?」
ん?どういう意味だ??
と思った質問でありました。
答えはイエスだったので、素直に「しています」と答え、もしかしたらそういうの嫌うタイプなのかなあ・・・なんて内心ドキドキしていました。
するとメンバーから思いがけない言葉が返ってきたのです。
「そうですか、やっぱマスターはそうじゃないとね。軽いストーカーくらいでちょうどいいんすよ」
ス、ストーカーって・・・orz
結局このメンバーさんはFCに加入してくれました。
他所のマスターさんもしているらしい
上でも少し触れましたが、これは私だけの特性ではないようです(笑)
ほかのFCマスターさんとお話しをする機会ってのも私はかなり多いのですが、他所のFCマスターさんでもメンバーリストチェックはよくしているんだとか。
メンバーの動向をみながら、今後のFC活動を立てていく。
どこもそんなやり方をしているんだな~なんて思う瞬間でもありました。
本当は一人ひとり何がやりたいか?何か困っているか?
そんなことを聞いていけたらいいんですけどね。
それをしていたらいくら時間があっても足りません(-_-;)
そうしたときに、メンバーリストなんてのは便利なものなんですよね~。
FCマスターあるある色々!
他にもFCマスターあるあるのお話があります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m
・【FCマスターあるある】「モグレター」が届くとドキッとする
・【FCマスターあるある】PTの穴埋めでいろんなロールでプレイする
・【FCマスターあるある】類は友を呼ぶ!?マスターのフレが多い
・【FCマスターあるある】「マスターは大変ですね」といわれる
・【FCマスターあるある】FCメンバーが抜けるとへこむorz
・【FCマスターあるある】コミュニティ内の人間関係に神経を使う
・【FCマスターあるある】FCマスターは「調停役」も務めることになる
コメント