【FF14のロール】ヒーラー(HEALER)

ヒーラー FF14のジョブ関連

ロールって何?

ロールとは?まずそんなところから始めたいと思います。

大きくいうと「ジョブの種類」みたいなイメージです。

ロールを直訳すると「役割」という意味になります。

車で例えると、SUV、スポーツカー、セダン、ワゴン、トラックなどなど、種類がありますよね。

その中に車の車種がある。

SUVやスポーツカーなどの種類がロールに当たる、そんなイメージです。

共通する特徴を持つジョブ群、そんな感じになっていますね。

 

FF14には大きく3つのロールがある

FF14には様々なジョブが存在していますが、それぞれのジョブは「ロール」という概念で分けられています。

ロールは大きく「タンク(TANK)、DPS、ヒーラー(HEALER)」の3つから構成。

それぞれがそれぞれの特徴を持っており、役割を担います。

今回はそのロールという視点に立って見てみたいと思います。

 



ヒーラー(HEALER)

ヒーラーはゲームで緑色のアイコンで表示されています。

耐久力は低いものの、回復魔力が高くなっています。

回復や蘇生を得意とし、PTを支える縁の下の力持ち的存在。

 

ヒーラーの特徴

ヒーラーの特徴は、豊富な回復手段を持ちことと、蘇生スキルを持つことです。

他ロールを凌駕するこれらのスキル群は、ヒーラーならではと言えます。

回復や蘇生に特化しているそんなロール。

かといって攻撃しなくても良いかと言えばそんなことはなく、攻撃スキルも豊富に用意されています。

回復と攻撃両面からPTを支える存在です。

 

ヒーラーロールのジョブ

ヒーラーロールには3つのジョブが存在しています。

( )内はクラスです。

・白魔道士(幻術士)

・学者(巴術士)

・占星術士(クラス無し)

クラスはLV30になりクラスクエストをクリアするとジョブになることができます。

それぞれ特徴がありますが、基本的に回復と蘇生両方を持つジョブとなっています。

 

ヒーラーの代表的なスキル

ヒーラーにはヒーラーしか持っていない独特なスキルが存在しています。

回復スキルや蘇生スキルなどがその中心となります。

どんなスキルがあるのか、代表的なものを数個ですが見ていきましょう。

 

蘇生スキル

まずは蘇生スキル。

ヒーラー3ジョブがそれぞれ持っているスキルです。

これは戦闘不能になった仲間を戦線復帰させるためのスキルですね。

一部DPSジョブ(召喚士、赤魔道士)も蘇生スキルを有しています。

このスキルがヒーラーがヒーラーたる所以の一つとも言えるでしょう。

 

回復スキル

蘇生より先にこっちだろ!なんて声も聞こえてきそうですが!(笑)

回復スキルももちろん持っています。

この回復スキルを中心に、PTメンバーを回復していくことになります。

スキル名はジョブごとに代わっていましてね。

そこがちょっと混乱するところかもしれません。

 

バリアスキル

ヒーラーはただ回復するだけが能じゃないのです!

スキルの中には「バリアを張る」なんてスキルもありましてね。

全ジョブこのスキルを保有しています。

予めバリアを展開しておくことで、敵の攻撃を軽減することができるんですよね。

便利!

 

Hot(ホット)スキル

Hot(ホット)と呼ばれるスキルを持つのも特徴。

Hot(ホット)=徐々に回復する という意味。

FF歴代シリーズでは「リジェネ」がこれに当たり、有名ですね。

FF14でもリジェネは実装されており、白魔道士の魔法として使うことができます。

学者、占星術士もスキル名は違いますがHot(ホット)スキルを有しています。



ピュアヒーラーとバリアヒーラー

ヒーラーには2種類のヒーラーがいます。

「ピュアヒーラー」と「バリアヒーラー」。

ピュアヒーラーとは純粋に回復を得意とするヒーラー。

バリアヒーラーとはバリアを張ることを得意とするヒーラー。

FF14ではピュアヒーラー=白魔道士、バリアヒーラー=学者、占星術士はスタンスによって入れ代われるという特性を持ちます。

ピュアヒーラーは回復を担い、バリアヒーラーは敵の攻撃に備えてバリアを張る。

ヒーラーとしてのコンビネーションはこうした特徴からも生まれてきますね。

 

ヒーラーも不足気味

ヒーラーの人口についても、それほど多い印象は受けません。

コンテンツ申請時には比較的早くマッチングします。

タンクほどではありませんけどね。

ただ、コンテンツによってはタンクよりも早いことも。

PTメンバーの命を預かるロール、そんなロールなので責任ができちゃうのが嫌われる傾向かもしれません・・・。

私は好きですけどね、ヒーラーロール。

 

ヒーラーの話題色々!

他にもヒーラーの話題があります!

・【FF14のジョブ】「ピュアヒーラー(PH)」

・【FF14のジョブ】「バリアヒーラー(BH)」

・【FF14あるある】初心者ヒーラーの登竜門「霧中行軍オーラムヴェイル」

・【FF14あるある】ヒーラーLBで半壊したPTを立て直すと神と言われる

・【FF14あるある】ヒーラーをしていてPTが全滅すると申し訳なくなる

・【FF14あるある】フルパでヒーラー!蘇生が被ってしまうorz

・【FF14あるある】ヒーラーでLB3!みんな生き返った!自分は戦闘不能orz

・【FF14あるある】ヒーラーにて!赤魔さん蘇生手伝って(; ・`д・´)

・【FF14あるある】ヒーラーにて蘇生しまくるっているとMP枯れるorz



コメント

  1. […] 今回はその中からヒーラーの白魔道士についてのあるあるのお話です。 […]

  2. […] この妖精さんが回復をしてくれたりするので、学者本人はバリアを張ったりするちょっと変わったヒーラーです。 […]

  3. […] 学者はヒーラーロールということもあり、コンテンツ申請しても比較的早くマッチングしたりしますよね。 […]

  4. […] タンク1、DPS2、ヒーラー1。 […]

タイトルとURLをコピーしました