FF14あるある
FF14をプレイしていると、いろんなあるあるに出会うことがあります。
今回はそんなあるあるのお話を一つ!
バトル
FF14ではバトルコンテンツなんてのがよくプレイされるコンテンツの一つとなっていますね。
いろんな種類のバトルが用意されていますが、それがFF14の一番メインとなるところになっているなんて方も多いことでしょう。
私もルーレットをはじめとして、いろんなバトルコンテンツを日々遊んでいます。
そんなバトルコンテンツ。
FF14のバトルは結構忙しく、パッドやキーボードから手を離せない・・・。
そんな人も多いのではないでしょうか。
バトル中チャットをすることも
そんな環境でも、チャットをしたくなるという場面があります。
PTメンバーがチャットをしてくる、FC、LS、CWLSといったコミュニティチャットが飛んでくる。
チャット先は様々ですが、こうした場面も時折・・・。
そしてチャットを返してあげるなんてことをする律儀な人もいまして。
私もなんか返してあげないとなと思ってしまうタイプで。
こうしたタイプの人はきっとこんなことがあるのではないでしょうか。
あるある「バトル中チャットをしていたら戦闘不能orz」
これがあるあるにつながります。
「バトル中にチャットをしていたら戦闘不能にorz」
はい、やらかしですね(笑)
チャットに夢中になるとバトルの方がおろそかになり、よけられる敵の攻撃を食らってしまって戦闘不能になってしまう・・・。
そんなパターン。
これ私もやったことがありましてね、しかも何度も(-_-;)
そのたびに「やべ・・・」となっています(笑)
学べ!と思うところでもありますが、ほかのコミュニティメンバーさんがやってるところもみたりしますね・・・。
バトル中やコンテンツ中は無理してチャットしないという風潮
FF14の風潮として、バトル中やコンテンツ中はチャットの返事をしなくてもいいよという空気感があります。
実際にコミュニティにおいても「バトル中、コンテンツ中は挨拶無用」といったルールや宣言をしているところもあるくらい。
これはこうした経験があるからかもしれませんね。
チャットをしていたら戦闘不能になってしまった・・・。
これは誰にでもある経験かもしれません。
コンテンツ中はTellが通じない
こうした経験もあり、あるFF14の仕様がありがたいなあと思うことがあります。
それが「コンテンツ中Tellが通じない」というもの。
FF14のシステムとして、コンテンツをプレイ中はTellができない仕様となっているんですよね。
Tellは個別にチャットができる二人専用のチャットチャンネル。
他のゲームだとコンテンツ中もできちゃったりもするんですが、FF14では不可。
もしかしたら、その不可になっている理由の一つにこうした背景があるのかも・・・しれませんね(笑)
実際はわかりませんが!
チャットをしていて戦闘不能になることを「チャット死」といったりする
バトル中にチャットをしていて戦闘不能に・・・。
それを表現する言葉として「チャット死」なんて言ったりすることがあります。
チャットをしていて死んでしまった、そんなことを表現した言葉ですね~。
チャット死といわれたら、バトル中にチャットしてやらかしたんだな・・・。
そんなことがわかる言葉にもなっていますね。
コメント