FF14の人間関係
FF14をはじめとしたオンラインゲームでは、人間関係がつきもの。
色んなプレイヤーさんと出会うのも、オンラインゲームならではですよね。
とあるフレンドさんとの出会い
今回はとあるフレンドさんとの出会いのエピソードのお話。
FF14には色んなプレイヤーさんがいますが、人それぞれ性格も考え方も違います。
そんなことがチャットに現れるなんてこともしばしば。
そのフレンドさんとの出会いは、私のコミュニティにそのフレンドさんが入って来たことでした。
コミュニティに入ってきたフレンドさんは、まず挨拶をすることに。
その挨拶が独特でした(笑)
最初の挨拶でネカマ宣言!!
そのフレンドさんが、コミュニティメンバー向けに挨拶をします。
これからお世話になる、そんな感じで。
「私○○といいまして♀キャラです。しかし中身は男なのでよろしくお願いします!」
堂々のネカマ宣言(笑)
ネカマとはネットオカマの略として知られていますが、女性キャラを操作しているリアル男性の事を差しています。
いきなりのネカマ宣言に爆笑に包まれるコミュニティ。
堂々としたもので、風格さえ感じさせる挨拶となりました。
これにはみんな好意的に取っていたようで、最初から雰囲気を味方につけた感じがあります。
潔くて好感が持てた
いきなりのネカマ宣言。
そこには嫌味もなく、ただ事実を淡々と述べたフレンドさんがいました。
そんな姿に、好感を持つことができましてね。
FF14プレイヤーの中には、女性のフリをして男性から金品を巻き上げるなんて人もいます。
実際に私のフレンドがネカマなのに貢がせたり・・・なんてことをしていたことがあったようで。
そうしたプレイヤーさんがいる中で、自らネカマを宣言しているあたりが、裏表もなさそうだなと感じさせてくれたのでした。
過去に何かあったのか?それとも自分にウソをつくのが嫌なのか
フレンドさんに直接聞いたわけではないのですが。
なぜいきなりネカマ宣言なんてしたんだろうな?と考えてみました。
「過去に女性と勘違いされて嫌な思いをした」「自分にウソをつくのが嫌」
こんなところかなーなんて。
そんな想像を一人でしていました。
「いきなりネカマ宣言とは珍しいねw」
なんて言ってはみましたが(笑)
こうして中身が男であると宣言することで、無用なトラブルを避けるという意味もあったのかもしれませんね。
フレンドさんは
「まあいろいろあるじゃないっすかw」
といっていましたのでね。
色んな人間模様があるFF14であります。
コメント