FF14の用語
FF14をプレイしていると、様々な用語が使われていますよね~。
専門用語から日常的に使っているような言葉まで、色んな用語があります。
「寝落ち(ねおち)」とは?
さて、今回見ていこうと思う用語は「寝落ち(ねおち)」というものです。
まあこれは・・・わかる方も多いことでしょうね(笑)
寝落ちとは、プレイしている途中でリアルで眠ってしまい、反応が無くなってしまうことを差しています。
チャットしても反応がない、エモートしても反応がない・・・。
単純に離席している可能性もありますが、寝落ちしている可能性もあるんですよね・・・。
寝落ちしている人って結構いる(笑)
実際にプレイしていると、こうして寝落ちをしている人もよく見かけます。
私はゲーム内でコミュニティマスターをしているのですが、そうしたコミュニティに参加しているメンバーの中にもそうした寝落ちをよくするメンバーが居ましてね。
「またあの人寝落ちしているよ」「反応なくなった・・・まさか・・・」
こんなことも日常的に起こっていましてね(笑)
これも一つのその人の特性ということもできるのでしょうけど、こうした場面に出会って盛り上がることもあります。
寝落ち自体はあまり良いことではないかもしれませんが、仕方ありませんね・・・。
疲れているのかもしれませんね
人間疲れていると眠くなってしまうもの。
これは仕方ないことだと思います。
そういう風にできている・・・。
そんな状態でゲームをプレイしていると、ちょっとずつ睡魔が襲ってきて眠ってしまう・・・。
これが寝落ちをしてしまう人の原因かもしれません。
頻度は人によって差があると思いますが、しょっちゅう寝落ちをしている人はしますし、しない人は全くしない。
この辺もそれぞれプレイスタイルの違いということもできるのかもしれません。
私も寝落ちをしたことがあるorz
そんな自分はどうなの?という話ですが、私も寝落ちをしたことがあります(-_-;)
それ程回数は多くはありませんが、1年で数回あるかないか。
そのくらいの頻度で寝落ちをしてしまっています。
普段プレイしていないような深い時間までプレイしたり、徹夜明けでプレイしていたり。
原因はそんなところにあるのですが、気づいたときにはまあ・・・ね(笑)
周りの人からは「寝落ちするなんて珍しいじゃん」と言われたりもしますが、時折やらかしています。
寝落ちする場所も色々
私もプレイしている中で、寝落ちをしている人を何人も見てきましたが、その寝落ちする場所も様々。
・ハウスの庭でチャットをしていたら途中で反応が無くなった
・コンテンツ中に反応が無くなった
・ハウジング中に反応が無くなった
・プレイヤーイベント中に反応が無くなった etc
さすがにコンテンツ中の寝落ちは迷惑が掛かるのでちょっとどうかな・・・と思うところもありますが!
これもある意味生理現象でありますから、眠たいとき、疲れているときにはコンテンツにはいかないなどの対策も必要かもしれませんね。
他のゲームでも全く同じ意味で使われている
寝落ちというものについては、もはやリアルでも使われているような用語ということもできますが。
他のオンラインゲームをプレイしていても、寝落ちといった表現はよく使われています。
意味も全く同じで使われており、プレイ中にリアルで眠ってしまうことを意味しています。
FF14では離席マークがついてそのままログインしたままになりますが、ゲームによっては強制ログアウトになることも。
FF14も時期によって、一定時間操作がない状態で放置すると強制ログアウトされてしまう時期もありますね。
FF14で出てくる用語などを↓にもまとめていますので、良かったらご覧ください。

寝落ちの話題色々!
他にも寝落ちの話題があります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m
・【FF14体験談】コンテンツ中に寝落ちしちゃう人( *´艸`)
・【FF14体験談】とあるフレンドの寝落ち対策は「立ってプレイ」!
コメント