【FF14を始めたきっかけ】「誰かに誘われて」始めた

フレンド Crescendoの体験談

FF14を始めたきっかけ

何事もそうですが、何かを始めるにはそれを始めるきっかけということがありまして。

FF14を始めるときにも、人それぞれ「始めたきっかけ」があるようです。

 

FF14を始めたきっかけ「誰かに誘われて」

さて、今回のFF14を始めたきっかけは「誰かに誘われて」というパターンです。

FF14をプレイし始めるとき、こうして誰かに誘われてプレイしはじめたって人もおりまして。

オンラインゲームであることで敷居も高くなりがちなFF14。

そんな時に、最初から一緒にプレイしてくれる人がいるってのは中々心強いもの。

誰かに誘われたら、始めやすいということも一つあると思いますね。

 

私も誘われた始めた

以前にも書いたことがあるのですが、私自身この誰かに誘われてというパターンに当てはまっています。

私はFF14を本格的にプレイし始めたのは、リアフレに誘われたから。

FF14は楽しいよ~、いろんなことができるよ~。

そんな勧誘を受けて、やってみるか~と本格的にプレイし始めたのが始まりでした。

オンラインゲームを、しかも途中からプレイする。

紅蓮のリベレーター

当時は紅蓮のリベレーターの頃でしたが、一緒にプレイしてくれる人がいるというのは、ありがたいことでしたね。



誘われる人もいろいろ

実は私は2回FF14に誘われています。

それぞれ別な人から誘われたのですが、どんなケースだったのか見ていきたいと思います。

 

Case.1 オンラインゲームのフレンドに誘われた

最初に誘われたのは、当時プレイしていたドラクエ10のフレンドさんでした。

そろそろドラクエ10にも飽きが来たころで、引退も考え始めていました。

それを察したのか「FF14体験版があるみたいだけど、無料プレイできるから一緒にやってみない?」と誘われましてね。

インストールしてプレイ。

しかし、1日プレイしただけで、私が画面酔いをしてしまい以後一緒にプレイすることはありませんでしたorz

これが私とFF14との初遭遇だったんですけどね・・・。

実際に、こうして別ゲーのフレンドさんとともに、FF14に来た!というフレンドさんやコミュニティメンバーさんもいらっしゃいます。

ドラクエ10に限らずね。

 

Case.2 リアフレに誘われて始めた

そして2回目となるのが、前述のリアフレに誘われた件。

以前FF14体験版はプレイしたという話もしながら、じゃあやってみるか~と再び挑戦することになったのです。

以前の1日でやめた日から、1年以上が経っていましたね(笑)

もうドラクエ10は引退しており、別のオンラインゲームをプレイしていたときでした。

こうしてリアフレに誘われてプレイし始めたってパターンのフレンドさんやコミュニティメンバーもいらっしゃいましてね。

大概そういう方は、リアフレがインしなくなって・・・と言ってコミュニティに入ってきたりします。

リアフレはいなくなったけど、私はまだプレイしたい!そんな感じでしょうかね。



敷居の高さも誘われるとプレイしやすい

私もその傾向があるのですが、オンラインゲームって中々一人で始めづらい部分がありますよね。

特にサービス開始してから時が経ったりしているゲームは。

「怖い思いをしないかな?」「追いつけるかな?」

そんな心配をしたり。

しかしそんなとき、先行している人や、一緒にプレイしている人がいるとなればそれはそれで心強い。

敷居も下がるというのが、その特徴かなと思います。

なんだかんだで、オンラインゲームをいくつかプレイしてきましたがその都度誰かに誘われてプレイしている私です・・・(笑)

 

最初からフレンドがいる&人脈が広げやすいのが特徴

こうして誘われてプレイするときの特徴は、最初からフレンドがいる、人脈が広げやすいといったところかなと思います。

プレイし始めて、まず最初にすることは誘ってくれた人とフレンドになるところからはじまり(笑)

プレイ最初期にいきなりフレンドがいるというのは、こうしたパターンじゃないと中々できないんですよね~。

そしてこれは私のケースですが、誘ってくれた人が先行組だった場合は、誘ってくれた人の人脈をそのまま活かすことができます。

私の場合はFCメンバーを紹介してもらって、開始早々複数のフレンドができるという形になりました。

こうなればIDなどに当たっても、お願いするだけですぐに人が集まる。

野良に出ることもなく、温室育ちです(笑)

こうしたところが利点ということになってきそうですね。

もちろん、自分から積極的に動く、絡むということをしないと、関係性は発展していきませんけどね。

 

FF14を始めたきっかけの話題いろいろ!

他にもFF14を始めたきっかけの話題があります。

よかったらご覧ください<m(__)m>

【FF14を始めたきっかけ】「シリーズファン」だから始めた
何事もそうですが、物事を始めるときには、始めたきっかけというのが存在しています。FF14もそうでありまして、FF14プレイヤーさんたち一人一人に始めたきっかけが存在しています。今回はそんな始めたきっかけの一つ「シリーズファン」だからという話。
【FF14を始めたきっかけ】「光のお父さん」を見て始めた
FF14をプレイしている人それぞれに、それを始めたきっかけというものがあります。そんなことを見ていくシリーズ第三弾として、映像作品である「光のお父さん」を見て始めたという方も一時期結構多くなっていましたね。
【FF14を始めたきっかけ】「発売と同時に」始めた
物事には何事にも始めたきっかけというものが存在しています。私は誘われて始めた口なのですが、中にはFF14発売当初からプレイしているというプレイヤーさんも存在していまして。オンラインゲームは先行組が有利というイメージがどうしてもありますよね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました