メンテナンス
FF14に限ったことではありませんが、オンラインゲームではメンテナンスがつきもの。
その期間中はプレイできなかったりしますね。
2022年10月18日(火)にメンテナンスが実施される
FF14でもメンテナンスなんてのが定番となっていますが。
10月18日(火)もこのメンテナンスが行われます。
FF14公式サイトでも発表が行われていますね。
全ワールドを対象にするメンテナンスとなっており、この間はログインもできない。
いつものよくあるメンテナンスです。
時間は 15:00~19:00頃(予定) となっており、更に今回のメンテナンスでは予定時刻よりも早くオープンすることはないそうです。
メンテナンスの理由は「パッチ6.25実装」
今回のメンテの理由は、パッチ6.25の実装に伴うとされています。
先日のPLLで正式日程が発表されていたのは、記憶に新しいところ。
新しいコンテンツも実装されるということで、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
私も楽しみにしていますが、どうなることやら・・・まだ事件屋が終わっていないんですよね(-_-;)
そんな個人的な事情もあったりするのですが・・・。
それ以外にもコンテンツは実装されるので、そちらを楽しむかなとまずは思っていたりします。
アップデートがあるのでダウンロードが発生する
アップデートが絡む今回のようなメンテでは、ランチャー起動すると最新パッチのダウンロードが始まるんですよね。
メンテ内容によってその量も変わってきますが、回線速度が微妙なんて方はちょっと時間がかかるケースも。
いつもと同じように起動したけど、ダウンロードに時間がかかって~なんてこともありますので、先にランチャーだけ起動させてダウンロードさせておくなんてのもいいかもしれませんね。
私もいつもそうしておりまして、帰宅後すぐにランチャー起動させてダウンロードだけさせてます。
ちょっとでも早くプレイしようという微々たる努力(笑)
アプデ日はログインする人も多いかな?
今回はメジャーパッチではないですし、新パッケージでもない。
ということで、それほどではないと思いますが、少しは今回のアプデで戻ってくる何て人もいそうです。
新しいコンテンツも実装されますし、少しは変化がありますからね。
そこに興味がある人は戻ってくるでしょうし、実際にPLLを見て気になったということで戻ってきたフレンドさんがすでにいます。
人が増えるということは、オンラインゲームとしては良いことかもしれませんね。
プレイヤーが減少したその先に待っているのは・・・サービス終了ですから(-_-;)
メンテの話題色々!
他にもメンテの話題があります。
よかったらどうぞ~。
・1月10日(火)はパッチ6.3アップデートのメンテ!11:00~19:00予定!
・2023年4月3日~4月4日にかけて24時間メンテが行われます
・本日パッチ6.2実装!24時間メンテと勘違いしていた人もいたようで
・【FF14体験談】24時間メンテ!FF14をプレイできない夜
コメント