FF14あるある
FF14をプレイしていると、様々なあるあるに出会いますね。
プレイしていると、いろんなことがあるものです。
BGMも評価が高いFF14
FF14の良いところってのもいろいろありますが、その一つがBGMではないでしょうか?
コミュニティメンバーさんやフレンドさんとチャットをしていると、BGMが最高!なんてチャットも時折飛んでいます。
街中で流れる曲、ボス戦で流れる曲、IDで流れる曲、フィールドで流れる曲 etc
過去作のBGMが流れることもありますが、新作も流れていることがありますよね。
こうした音楽もまた人気があるようです。
聞いたことあるけど曲名が分からないって曲もある
そんなFF14の音楽でありますが、そんな曲の中には「聞いたことあるけど曲名が分からない」というものも結構ありまして・・・。
この曲いいよね~、なんて曲だっけ・・・みたいな展開がされることもあるある。
中には詳しい人がいて、○○って曲だよ~なんて教えてくれたりもするんですけどね。
逆もまたしかりで。
曲名を言われても、それがどの曲だかわからない・・・なんてこともありますorz
「○○(曲名)って曲いいよね~」
「(どの曲だっけ・・・)」
みたいなね(笑)
オーケストリオン譜を手に入れてもどの曲が分からないこともある
FF14では様々なコンテンツがありますが、クリア報酬としてオーケストリオン譜なんてのが手に入ることがあります。
これはゲーム内の音楽再生できる家具でその音楽を掛けられるようにするために必要なものなのですが、このアイテムには曲名が記載されています。
その曲名しかヒントがないので、曲名を知らないとどの曲なのかわからないんですよねorz
オーケストリオン譜を手に入れたけど、どの曲だろう・・・。
そんなことが起こります(-_-;)
私も何度かそんな場面に出くわしたことがorz
演奏コミュニティに入っていると詳しい人がいることも
音楽系コミュニティといえば、演奏コミュニティなんてのがあります。
演奏コミュニティでは演奏の情報交換、曲の情報交換、イベントなどが行われておりまして。
私もこうした演奏コミュニティをやっている一人です。
さすがに演奏コミュニティに入っている人ってのは、結構曲名を知っている人が多いんですよね~。
人を集めて演奏会みたいなこともしますが、そんな時には「次は○○(曲名)をお届けします~」みたいなMCもしますのでね。
自然と詳しくなっていくのかもしれません。
餅は餅屋、そんな感じでしょうか。
コメント