【FF14の用語】バトルで時々見られる「AA」は何の略?

シヴァ討滅戦 FF14の用語

FF14の用語

FF14をプレイしていると、色んな用語を見かけます。

中には略語を使っていることもありまして。

 

バトルで使われている「AA」は何の略?

FF14のバトルコンテンツをプレイしていると「AA」なんて略語が使われることがあります。

このAAとは何の略なんでしょうか?

それは「Auto Attack(オート・アタック)」の略となっています。

Auto Attackの頭文字をとってAA。

非常にわかりやすい略語でありますね。

たまたまAの頭文字を使っている単語が並んだことで、AAという同じ文字が並ぶような略語となりました。

 

オートアタックって何?

ではそのオートアタックとは何なのか?

そんな話に行きたいと思います。

オートアタックとは、コマンド入力しなくても自動的に攻撃をするシステムの事です。

FF14ではスキルや魔法が実装されていますが、それ以外にも攻撃する手段がありまして。

それがオートアタックと呼ばれる何もせずとも攻撃することです。

ナイトなら片手剣で攻撃、竜騎士なら槍で攻撃といった感じ。

面白いのは、召喚士学者であれば「本で殴る」ということになります(笑)

これを時折いじったりするようなこともあったりして、本で殴って倒した!なんて話にもなったりします( *´艸`)



プレイヤーでも敵でもAAがある

このオートアタックというシステム、プレイヤーだけのシステムではなく敵も使ってくるシステムとなっています。

バトルシステムの一つとなっており、プレイヤーも敵もやってくるのがAA。

いずれも通常のスキルや魔法といった攻撃のほかに、オートアタックを使います。

使うというか・・・自動的にやっているといった感じですね。

スキルや魔法に比べると威力は低めに設定されているのですが、エンドコンテンツなんかに行くとこのAAさえも結構ダメージを食らったりしています。

 

AAはギャザラーにもある

バトルといえば、バトルジョブを連想しますが・・・。

オートアタックというシステムは、バトルジョブ以外にギャザラークラフターにも適用されています。

特にギャザラーをプレイしていると、敵に襲われるなんてこともあります。

バトルジョブではないのでそのままやられっぱなしか・・・というとそんなこともなく。

バトル用のスキルや魔法はありませんが、オートアタックで戦うことが出来るんですよね。

猛者になると、AAで敵と戦い勝利した!なんて方も。

結構時間がかかったそうですけどね・・・(-_-;)

色んなクラス、ジョブに実装されているAAというシステムでありました。

 

FF14で出てくる用語などを↓にもまとめていますので、良かったらご覧ください。

FF14用語集
FF14の用語をまとめています。FF14って独特な表現が多いので、若葉のころは私も苦労しましたorz言葉の意味をまとめてみました。ネットスラングについても扱っていますので、分からないことがあれば見てみて下さい。主にFF14で出てくる言葉をまとめています。




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました