【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「一身上の都合」

フリーカンパニー(FC) FF14のコミュニティ

FC脱退理由

FF14ではコミュニティの1つとしてフリーカンパニー(FC)が用意されています。

1つしか入れないFCですが、それゆえFCを抜けていくという人も多くそこにはいろんな理由がありまして・・・。

 

FC脱退理由「一身上の理由」

私事でありますが、私はFF14ゲーム内でFCマスターをしています。

自分でFCを設立して、メンバーを集めて。

そして運営をして行く。

そうこうしてもう数年が経過。

懐かしいですねぇ、作ったころ(笑)

そうしてFCを運営していくと、中にはFCを抜けたいという方も出てきます。

そして実際に脱退していく人も。

そんな抜けていく人の理由の一つに「一身上の都合」というものがあります。

 

リアルでもよく使われている「一身上の都合」

一身上の都合という言葉、リアルでも時々聞かれます。

そして・・・私も使ったことがあります( ゚Д゚)

それは会社を辞める時でした。

上司に会社を辞めたい旨伝えて、理由も隠すことなく伝えました。

まあ簡単に言えば、家業を継ぐってことだったんですけどね。

上司もその理由では引き留めも難しいと感じたのか、一応引き留めはしてくれましたがそこまで強硬にという感じでもありませんでしたね。

そして辞表を出すときに、一身上の都合としておけと言われて一身上の都合ということで辞表を提出したことがあります。



一身上の都合といわれても理由が分からないケースが多い

こうしてリアルでもやめるときに使われている一身上の都合。

FF14でもFCを抜けるときに使う方がいます。

一身上の都合でやめます・・・というもの。

一身上の都合ということで、自分の都合でやめますよということになるんですが、その理由が明かされないケースが多いです。

実際私のFCでもこうした理由で抜けていった方がいますが、一身上の都合が理由となりそれ以上は明かされませんでした。

 

マスターとしてはモヤっとする理由

理由がハッキリわからないということで、こうした理由はマスターとしてモヤっとする理由の一つです。

何か嫌なことがあったのか、直してほしいところがあったのか。

何も言われていないので、何か悪いところがあったとしてもそれを直すことが出来ません。

何が理由だったのかな~としばらくモヤモヤとする時間を過ごすなんてマスターもいるかもしれませんね。

それが私なんですけど(笑)

自分で振り返ったりしてもしかしてこれかな~とか、あれかな~とか想像はしてみるんですけどね。

結局答えが出ることはありません。

本人じゃありませんからね。

 

FC脱退理由の話題まとめ

FC脱退理由の話題が他にもあります。

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「○○さんが嫌い」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「フレンドがFCを作った」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「募集内容と実態が違う」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「ルールが追加されたから」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「いちいち声かけられるのが嫌だ」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「告白して振られた」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「FCに入っても何もしてもらえない」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「自分のFCを作りたい」

・【FC脱退理由色々!】FC抜け理由「無言脱退(理由不明)」



コメント