FF14のコミュニティ
FF14にはFC、LS、CWLS、FSと様々なコミュニティが用意されています。
そんなコミュニティでは、日々いろんなことがあるもので。
年末年始はメンバーのログイン率も落ちがち
2022年もクリスマスを終え、いよいよ年末年始といった感じに。
12月も末となり、仕事納め、学校は冬休みへ。
そんな日が近づいてきましたね。
大学生なんかはもう冬休みに突入しているかもしれませんねぇ。
長かった記憶(笑)
そんな年末年始は、コミュニティメンバーさんたちもログイン率が落ちがちになります。
私はFF14内でコミュニティマスターをいくつかしていますが、年末年始はそうした傾向が毎年あります。
コミュニティチャットも年末年始の話題が
FC、LS、CWLSと色々ありますが、そうしたコミュニティといえばチャットも定番。
日々いろんなチャットが流れるコミュニティチャットですが、年末年始になってくると年末年始の話題になることもしばしば。
・今年は帰省する?
・年賀状書かないと~
・大掃除もしなきゃorz
等々。
こうした季節の話題というのも、コミュニティチャットではよく飛んでいます。
クリスマスにはクリスマスネタが飛び交うなんてこともありましたね(笑)
年末年始の過ごし方も人それぞれ
年末年始の予定も人それぞれ。
・実家に帰省する
・親戚の集まりがある
・旅行へ行く
・親戚がやってくる
・特に予定はない
・大掃除をしなきゃいけない
・友人と遊ぶ
・初詣に行く
・普段できないことをする etc
それぞれがそれぞれの事情を抱えており、これがログイン率に影響してきます。
リアルの影響が色濃く出てくるシーズンということもできそうで。
人間模様というか、そうしたものも垣間見えるときです。
予定がない人はFF14を普通にプレイする人もいる
特に予定がない人は、そのまま普段通りFF14をプレイしているという人ももちろんいます。
実家に帰省するというのはあるにはあるんですが、その実家がめちゃくちゃ近い。
車で10分程度ということで、簡単に行き来できる距離なので泊りがけとかそういうのはなし。
特にそれについてやったとしても、FF14をプレイできないかと言われたらすぐに帰れるので普通にプレイできます。
コミュニティメンバーの中にも、年末年始は普通にFF14できる!というプレイヤーさんも在籍しています。
実家への帰省はしない、そもそも実家住み、実家が近隣といったのがその理由。
ログインできる人もいれば、そうでない人もいる。
そんなシーズンが年末年始となりそうです。
昨年に比べて帰省する人も多い様子
リアルを振り返ってみれば、新型コロナウィルスが蔓延して久しい印象。
昨年までは色々と規制が入って帰省することが難しかったりしたこともありました。
しかし、今年はそうした規制が一切入っていません。
それゆえか、昨年は帰省しなかったけど、今年は久しぶりに帰省をするというメンバーさんもいました。
昨年よりは帰省する方も増えているのかもしれませんね。
帰省するにもお金が掛ったりもしますが、事情も人それぞれ。
今年は帰省する方も多そうな印象です。
ログインできる人は普段できないことをやるチャンス!
ログインできる人にとっては、普段よりまとまった時間が取れるという方も多そうで。
私もそうなんですが、そうしたときこそ普段できないことをやるチャンス!
普段できなかったコンテンツをやってみたいり、未攻略コンテンツのやってみたり。
レベリングなんかもはかどりそうですね。
私も普段できないようなことをやるチャンスとして、活かして行ければと思っています。
年末年始は連休になる方も多く、思いっきり遊ぶチャンスでもありますからね。
年末年始の話題色々!
他にも年末年始に関する話題があります。
よかったらどうぞ~。
・【FF14の人間関係】お正月を迎えリアル同様ゲーム内でも年賀状を配る人も
・【FF14のコミュニティ】お正月も終わりゲームにも人が戻ってきた
コメント