FF14の小ネタ・小技
FF14には、ちょっとしたテクニックや知識というものがありまして。
そんなことを小ネタ、小技として紹介しています。
新生ノーマルレイド「大迷宮バハムート」
バトルコンテンツの一つに「大迷宮バハムート」というコンテンツがあります。
新生時代のコンテンツであるため、申請レベルはジョブレベル50以上。
メインストーリーには基本的に関係のないコンテンツとなっているので、プレイしていなくても問題ないコンテンツとなっていますね。
故に、プレイしていないという方も結構見かけるコンテンツです。
大迷宮バハムートはノーマルレイドルーレットでは当たらない
よく回すバトルコンテンツの一つに「ルーレット」なんてものがありまして。
ルーレットにもいろいろな種類があるのはご存じの通りで、その中の一つが「ノーマルレイドルーレット」です。
故に、新生時代のノーマルレイドでもある大迷宮バハムートもルーレットで当たりそうな気がしますよね。
しかし、ルーレットで大迷宮バハムートが当たることはありません。
ノーマルレイドルーレットの対象外となっているんですよね~。
ノーマルレイドなのにちょっと不思議な感じです。
大迷宮バハムートは難しい
その理由の一つと言われているのが、大迷宮バハムートの難易度。
実際にプレイしたことがある方はご存じかと思いますが、コンテンツとしての難易度がかなり高いんですよね。
場所によってはすんなり行ける場所もあるのですが、初見の未予習などではクリア無理・・・というくらいな難易度の所も。
今プレイしてみても難しいと思うような難易度となっています。
私も何度かプレイしたことがあるのですが、ほかのノーマルレイドに比べて明らかに難しいコンテンツとなっていました。
ルーレットで当たらないので、気軽に開放しても大丈夫
ルーレットで当たることはないので、気軽にコンテンツ開放をしても大丈夫ということになります。
時折「ルーレットで当たるから開放したくない」なんて人もいます。
しかし、大迷宮バハムートについてはそうしたことがありませんので、ルーレットだけを気にするなら気にしなくて大丈夫ということになります。
なので安心して開放することができますね。
私のフレンドさんにもこうした理由で開放していない方もいたのですが、これを聞いたらやってみようかな?という人もいました。
ルーレットで当たらない分マッチングしづらい
ルーレットの対象となっていないため、そのデメリットというのもあります。
それが「オートマッチングしづらい」というもの。
よしじゃあ攻略してみよう!と思って、コンテンツファインダー(CF)を使って申請!
しかし・・・かなりの待ち時間が表示される!ということになりがちorz
私も申請してみたことがあるのですが、結構待ち時間は長くなっていましたねぇ。
これはルーレットで対象になっていない一つの理由となっていそうです。
外でパーティーを組んで申請している方が多い印象
そうした事情があり、大迷宮バハムート攻略ではコンテンツファインダーのオートマッチングを使わずに外で組んでから攻略するという方も多い印象です。
実際にPT募集を見ているとそうしたPTが募集されていたり、ロードストーンで募集されていたり。
マッチングでは非常に時間がかかるということで、そうした方法をとっているのかもしれません。
他にもコミュニティメンバーたちと行ったり、フレンドさんと行ったり。
そんなケースもありますね。
私はFF14ゲーム内でコミュニティマスターをしているので、そこのメンバーさんたちと行ったりもしています。
コメント