【FF14のシステム】起動ランチャー更新でワンタイムパスワードが表示されるように

ワンタイムパスワードFF14のシステム

FF14のシステム

FF14には色んなシステムが実装されていまして。

ゲームごとに色んなシステムがあるものですね。

 

起動ランチャーの更新

FF14はオンラインゲームであり、オンラインゲームでは随時バージョンアップが行われます。

FF14でも先日バージョンアップが行われて、起動ランチャーの更新が行われました。

暁月のフィナーレ

起動ランチャーはFF14にログインするときに表示されるもので、そこにIDやパスワードなどを入力することでログインできるようになるシステム。

いわばFF14にログインするためのシステム。

どのゲームでもIDを必要とするようなゲームではこうしたランチャーが存在しています。

 

ランチャー更新内容

そんなランチャー更新ですが、内容はこんな感じになっていました。

■パッチ6.31において、ランチャーのワンタイムパスワードが伏せ字にならずに表示される仕組みを実装いたしましたが、PlayStation®5版/PlayStation®4版でワンタイムパスワードの入力時にデフォルト入力が全角になるなどの症状が確認されていたため、PlayStation®5版/PlayStation®4版については、ゲーム機の文字入力システムの状況も踏まえ、入力の操作性を優先して元の伏せ字で表示される状態に変更いたしました。

日時は2023年1月30日(月)となっています。



ランチャーを起動してワンタイムパスワードを入力したときに感じた違和感

日頃FF14にログインすることがもはやルーティーンのようになって私ですが!

先日もFF14にログインしようとランチャーを起動。

パスワードを入れて、ワンタイムパスワードを入力しました。

ワンタイムパスワード

するとちょっとした違和感が・・・。

あれ?ワンタイムパスって数字表示されてたっけ??

そんなことを感じていましたが、まあログイン出来たしいいかと思っていました。

後日、公式サイトのロードストーンを確認すると、ランチャー更新で表示されるようになっていたということを知った次第ですorz

 

元々伏字で表示されていたワンタイムパスワード

なぜ違和感を感じたのか?

それは元々起動ランチャーにワンタイムパスワードを入力すると、伏字になっていたからです。

今は数字が表示されるようになりましたが、それまでは●●●●●●と表示されていたんですよね。

これは周りにいる人に読み取られないようにするという配慮があるものだと思いますが、この表示方法が変わったのが違和感の正体。

地味な変更ではありますが、こうしたところにもちょっと驚いたりなんてことも時折あります。

バージョンアップや更新といっても色んなものがあります。

こうした地味更新も中にはあるんですね(笑)

 

ワンタイムパスワードの話題色々!

他にもワンタイムパスワードの話題がありますので、よかったらどうぞ~。

・【FF14の用語】「ワンタイムパスワード」とは?

 

起動ランチャーの話題色々!

他にも起動ランチャーの話題があります。

良かったらご覧くださいm(_ _)m

・【FF14の用語】「起動ランチャー」とは?



コメント