【FF14のシステム】エターナルバンド(エタバン)

十二神大聖堂FF14のシステム

エターナルバンド

FF14には色んなシステムやコンテンツが実装されていますが、今回はその中から「エターナルバンド」について書いてみようと思います。

他のゲームではなかなか見られないシステムとなっており、どくどくな雰囲気を醸し出しているコンテンツです。

 

エターナルバンドとは?

まず最初にエターナルバンドとは何なのか?というところから始めたいと思います。

エターナルバンドを一言で言うなら「疑似結婚システム」と言ったところ。

キャラクターの性別に関係ない、二人いれば実施することができます。

結婚式のようなイベントを開催することができ、主に相方を持っている人がやるイメージがありますね。

 

エターナルバンドは「エタバン」と略されることがある

エターナルバンドはその名前の長さもあって、ゲーム内では「エタバン」と略されることがあります。

エターナルバンドを略してエタバン。

これはこれでわかりやすいのではないかと思います(笑)

略すのって好きですよね・・・。

チャットをフルでするのも面倒くさいし、私はこうした略しについては良いと思っています。

コミュニケーションも迅速に取れるようになりますしね。



プランは3つ!

エターナルバンドには、プランが3つ用意されています。

・スタンダードプラン(無料)

・ゴールドプラン(2,200円)

・プラチナプラン(4,400円)

無料プランから有料プランまで様々なプランがありますね。

プランの詳細は 公式サイト でご確認くださいm(_ _)m

イベントの内容、もらえるアイテムに違いが出てくるようですね。

私は主催したことがないのでよくわかりませんが・・・orz

 

会場は十二神大聖堂!

エターナルバンドの会場となるのが、グリダニア地方にある「十二神大聖堂」という場所。

ここのNPCに話しかけることによって、会場に入ることができるようになっています。

教会式の結婚式、そんな感じの雰囲気を醸し出していますね。

デカすぎて・・・うまくSSに収められないorz

どのプランを選んだとしても、会場が変わることはありません。

必ずここで開催することになりますね。

 



 

エタバンをするには予約が必要!

エタバンを行うには、ゲーム外での手続きが必要になってきます。

ゲーム内で申し込みは行えないのが注意点になりそうですね。

エタバンの予約を行うには、モーグリステーションという公式サイトにログインする必要があります。

先約が入っていると申し込むことができないようで、空いているところを選んでいく形になるようです。

申し込みは こちら から。

また、エタバンをやる前には「前提クエスト」が設けられているようなので、それらを事前に終えておく必要もあります。

 

エタバンをすると特典アイテムをもらえる

エタバンを行うと、特典アイテムをもらうことができます。

「二人乗りマウント」「指輪」などがもらえるようで、こうしたアイテムを目当てにエタバンをする人がいるなんて話もあったりします。

また、テレポでエタバン相手の元に飛ぶことができるなんて特典もあったり。

こうした特典を得られるのもエタバンの特徴となっています。

 

参列者を招待できる

エタバンを開催することが決まったら、参加してほしい人に「招待状」を送ることができます。

この招待状には開催日時などが記載されており、これをもらうことで式に参列できるようになります。

逆に言うと、これがないと参加することができません。

尚、招待できるのは「同じサーバーにいる人のみ」という条件付き。

違うサーバーにいる人は招待することができないので、注意しましょう。



招待されたら?

エタバンは主催するだけではなく、招待されることもあることでしょう。

私も招待は何度かされたことがあり、参加したこともあります。

まず最初は、エタバンをする人から「招待状」が送られてきます。

そこに開催日時が記載されていますので、参加当日に例の大聖堂へ行きましょう。

それ以外特にやることはありません(笑)

当日行くだけ、参加者は非常に楽でいいですね。

ただ悩むのが服装。

主役より目立たないということはもちろんの事、フォーマルな格好が無難かもしれません。

服装が悩みがちですが、主催者の意向に沿って考えるといいと思います。

 

参加特典にミニオンがもらえる

エタバンに参加すると、参加者全員に引き出物とでもいう様なミニオンをもらうことができます。

このミニオンはエタバンでしかもらえないミニオンとなっており、ミニオンコレクターはエタバンを避けて通ることはできないようになっています。

また、エタバン参加時にアイテムに空きがないと受け取ることができないため、注意が必要です。

ミニオン狙いの場合は「必ず空きがあるか確認してから」参加するといいでしょう。

はい、やらかしてもらえなかったことがあります(笑)

 

祝砲!

これはやらない人もいるかもしれませんが、やる人もいるということで一つご紹介しておきます。

式終了後、みんな外に出されることになるのですが、そこで新郎新婦めがけて砲撃する文化があるようです。

魔導アーマーに乗り、砲撃!!

魔導アーマーは、特定のクエストをこなすと砲撃ができるようになります。

そのシステムを使ってやるわけですね(笑)

最初エタバンに参加したときには、この文化にかなり面食らいましたがそういう文化もあるようです。

変わった文化ですね(笑)

ということで、今回はエタバンのお話をしてみました~。

 

エタバンの話題色々!

他にもエタバンの話題があります。

良かったらご覧くださいm(_ _)m

・【FF14体験談】リアル夫婦でエタバンしたという人の話

・【FF14の小ネタ・小技】エタバンに招待できるのはホームサーバーのフレンドのみ

・【FF14体験談】アイテム目的でエタバンする人もいるようで



コメント