【FF14のシステム】FF14のコースと月額料金

漆黒のヴィランズ FF14のシステム
Pocket

FF14をプレイするには月額料金が必要

FF14をプレイしている私ですが、プレイするためには「月額利用料金」が必要になってきます。

今回はFF14をプレイするための月額利用料金とどんなコースがあるのかをご紹介していこうと思います!

 

コースは3種類!

FF14には3つのコースが用意されていましてね。

内1つは今は申し込めないコースとなっています。

そのコースは下記の通り。

1.エントリーコース

2.スタンダードコース

3.レガシーコース

3つ目のレガシーコースは「レガシーキャンペーンの対象者のみ」申し込めるサービスとなっており、現在では申し込むことができません。

 

「エントリーコース」

それではここからは各コースのサービス内容と料金を見ていきたいと思います。

まず一つ目は、最も安い料金プラン!

利用期間30日:1,280円(税込1,408円)

1ワールドあたり作成可能なキャラクター数:1

1サービスアカウントあたり作成可能なキャラクター総数:8

申し込める期間は30日間のみとなっており、作れるキャラクター数も少なく設定されています。

色々融通の利かないプランとも言えますね。



「スタンダード」

2つ目はスタンダードプランです。

スタンダードプランはエントリーよりも融通の利くプランとなっており、90日間という長期契約ができるようになっているのも特徴です。

利用期間30日:1,480円(税込1,628円)

利用期間90日:4,140円(税込4,554円)

1ワールドあたり作成可能なキャラクター数:8

1サービスアカウント辺り作成可能なキャラクター総数:40

90日間まとめ払いをすると、若干割引を受けられて安くなるのでお得です!

 

「レガシー」

最後はレガシープラン。

こちらは現在利用できないプランですが、一応ご紹介しておきましょう。

利用期間30日:980円(税込1,078円)

利用期間90日:2,640円(税込2,904円)

1ワールドあたり作成可能なキャラクター数:8

1サービスアカウントあたり作成可能なキャラクター総数:40

全プランの中で最も安くなっていますね~。

こちらはFF14サービス開始直後からプレイされている方々専用のプラン。

このプランにしてほしいと思っている自分がいますが・・・今更それは無理なようで(笑)

私はスタンダードプランでプレイしています!



コメント

タイトルとURLをコピーしました