FF14あるある
FF14をプレイしていると、これはあるあるだな~なんてことに出会うこともしばしば。
今回は吟遊詩人特有のシステムとなっている「演奏」にまつわるあるある!
演奏を開放!
吟遊詩人LV30になると、ゲーム内で音楽を奏でるシステム「演奏機能」を開放することができます。
特定クエストをクリアするという条件があるのですが、そのクエストは超簡単!
こうして演奏機能に関する注意事項が表示されるので、それに同意するだけです。
これを達成することで、いよいよ演奏ができる・・・。
そんな期待感を持って演奏を開放した!なんて方も結構いらっしゃるのではないかと思います。
いざやってみるとこれが結構難しいorz
演奏機能を開放すると、その瞬間から演奏を始めることができるようになります。
まずやってみるのが、色んな楽器を出しては音を出して~なんてことでしょうかね。
FF14の演奏機能には様々な楽器が用意されていまして。
それをまずは試してみるってのも一つあるあるかもしれません。
一通り触ってみて、どんな感じかわかったところで・・・やってみるのが実際の曲の演奏ですね~。
意気揚々と何かを弾いてみることにするのですが・・・
いざ曲を演奏すると全然うまくいかない( ゚Д゚)
せっかく演奏を開放したんだから、かっこよく演奏したい!
そう思って曲にチャレンジ!
がしかし、全然うまく弾けないorz
これが今回のあるあるです。
リズム、音程、色々な要素がある演奏。
それをすべて最初から完璧にこなすなんてのは土台無理な話なんですけどね。
なんでもそうですが、練習をしてうまくなって演奏できるようになるのです。
私も最初は全然演奏できませんでしたからねぇ。
少しずつ練習していろんなことを覚えて、演奏ができるようになるのです。
上手くできないからと辞めちゃう人もいる
ここで演奏自体をやめてしまう人も結構いましてね。
「なんだ、こんなの無理やんw」
みたいなね。
せっかく開放したのにもったいないなあと思うと共に、何にでも練習は必要だよと思う自分がいます。
バトルだってそうですよね。
いきなり完璧にできる人なんていない。
練習して、経験を積んでうまくなる。
それはバトルも演奏も同じです。
そこから練習してみよう!と思うか思わないかが、一つの分岐点になっているのかもしれませんね~。
コメント