Crescendoの体験談 【FF14体験談】自動ログアウトのシステムは停止されたんですねorz FF14をプレイしていると、様々な体験をしていくことになります。先日プレイしていたところ、コミュニティチャットで自動ログアウト機能の話になりまして。暁月のフィナーレ実装以降有効化されていた自動ログアウト機能ですが、現在は外れたようですね。 2022.06.16 Crescendoの体験談FF14のシステム
FF14あるある 【FF14あるある】PS4でチャット!思うような変換ができないorz FF14をプレイしていると出会うあるある。今回はPS4でプレイしていると出会うあるある!「チャットをしていると思うような変換ができないことがある!」ですwFF14はパソコンとプレステに対応しているのですが、プレステ派の人であれば1回は思ったことがあるのではないでしょうかw 2022.04.30 FF14あるある
プレイ環境/周辺機器 【FF14のプレイ環境/周辺機器】キーボード派とパッド派 FF14をプレイする方法も色々ありますが、操作方法はパッドとキーボードそれぞれでプレイしている人がいます。私はパッド派なのですが、中にはキーボードでキャラクター操作をしているという人も。プレイスタイルも個性があって面白いものですね。 2021.09.18 プレイ環境/周辺機器
プレイ環境/周辺機器 【FF14のプレイ環境/周辺機器】USBメモリもあると便利なもので 今回はあるとちょっと便利なアイテムのお話。USBメモリーがあるとPS4からパソコンなどへSSなどのデータ移行が簡単にできます。両方使っているなんて方は少ないかもしれませんが、私は時々使っていますね。 2021.09.13 プレイ環境/周辺機器
プレイ環境/周辺機器 PS4コントローラーが微妙に壊れた? プレステ4のコントローラーがちょっと調子悪くなってきました。充電用のUSB端子がガバガバになってしまったようで、USBケーブルが抜けまくってしまいますorz買い替え時期かと思いきや、プレステ5も発売されているし、どうしたものかと悶々としています。 2021.06.27 プレイ環境/周辺機器
プレイ環境/周辺機器 【FF14のプレイ環境/周辺機器】マウスを使おう! FF14をプレイする上で、マウスなんてものもあると便利なもの。時々マウスがあると便利だなあと思う操作もあり、あると便利だと思います。PS4やPS5でも市販のマウスを認識してくれるので、投資としてはそう高くない投資で実現できます。 2021.06.17 プレイ環境/周辺機器
プレイ環境/周辺機器 【FF14のプレイ環境/周辺機器】キーボードを使おう! FF14はオンラインゲーム。オンラインゲームにはチャット機能を有しているものが多く、そのチャットをするにはキーボードがあると便利です。特にPS4、PS5はキーボードが添付されていないので、別途用意する必要がありますが、家電量販店などで販売されているキーボードでも認識してくれるのです。 2021.06.16 プレイ環境/周辺機器
プレイ環境/周辺機器 【FF14のプレイ環境/周辺機器】FF14をプレイできるハードと動作環境 FF14をプレイできるハードのお話。プレステ4、プレステ5、Windows、Macと4種類から選ぶことができます。かつてはプレステ3でもプレイできましたが、すでにサービス終了しておりプレイすることはできません。こうして複数のハードを用意してくれているのもありがたいお話ですね。 2021.06.13 プレイ環境/周辺機器